東京組の、他の住宅会社と違う特徴(口コミ・評判・坪単価・価格など)

株式会社東京組のホームページ
東京組は、施工店としての形態を持ちながら登録する建築家ネットワークによるデザイナーズハウスをワンストップで提供している会社です。その名の通り東京での注文住宅に数多くの実績があり、ローコスト案件への対応も可能なため多くの施主さんが依頼をされる会社です。東京組の基本情報と他の住宅会社と違う特徴(口コミ・評判・坪単価・価格など)をまとめてみました。

目次1.株式会社東京組
1-1.会社概要
1-2.地図
1-3.株式会社東京組の作るデザイナーズハウスと評価点2.東京組のココが、他の住宅会社と違う
2-1.家づくりへの情熱
2-2.工務店でありながら、建築家ネットワーク
2-3.オリジナル建材とローコスト案件への対応
2-4.狭小地や木造耐火への対応3.気になる東京組の住宅の価格(坪単価)は?

4.まとめ:デザイナーズハウスをローコストに仕上げる総合力

1.株式会社東京組

1-1.会社概要

本社所在地 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア22F
代表TEL 03-3709-2000
デザインスタジオ所在地 東京都世田谷区駒沢5-8-4
業態 工務店(建築家ネットワーク)
URL http://tokyogumi.co.jp/

1-2.地図

1-3.株式会社東京組の作るデザイナーズハウスと評価点

作品集を見る(別ウィンドウが開きます)

東京組は、工務店ですが、設計については個別の建築家と提携していて、建築家とデザイナーズハウスを作る事が出来ます。実績は都内ではかなり多いほうなので、ノウハウも蓄積している依頼先として定評があります。

2.東京組のココが、他の住宅会社と違う

2-1.家づくりへの情熱

東京組は、良い家づくりを追求している部分が、他の住宅会社にはない特化した部分となります。東京組のホームページを見ると、その情熱が随所に現れていますがまずはその部分が、一番の差別化ポイントとなります。

2-2.工務店でありながら、建築家ネットワーク

東京組は工務店です。ただし、設計施工を一貫で行う工務店とは異なり、建築家をネットワークしています。これによりデザイン性の高い住宅をお施主様に届ける事が出来ます。50社以上の建築家が東京組の家づくりに参加していますが、これだけの数の建築家に賛同してもらう仕組みを作るのは実はかなり大変です。その大変な部分を仕組化しているところは、東京組の家づくりの経験が社内に蓄積しているからこそなせる技です。建築家は、超一流の人はいませんが、住宅設計に一定の実績を持つ建築家が大半となります。なお、建築家との打合せ回数8回までと決められています。

2-3.オリジナル建材とローコスト案件への対応

ローコスト案件
東京組は、個別の設計事務所に依頼するような価格帯よりコストを抑えたい場合に、ローコストに落とす技術・ノウハウを持っています。その秘密はオリジナル建材・家具にあります。一括購買や直接購入によるローコスト化などの取り組みを行い、デザイン性を損なうことなくコストダウンを実現しています。予算の限られた家づくりで、デザインの質を落としたくない場合には向いている依頼先と言えます。

2-4.狭小地や木造耐火への対応

東京組は、東京の狭小住宅や変形地での実績が豊富で、狭小住宅を数多く設計・施工しています。また同じく東京の防火地域で木造を建てる場合、耐火建築物にする必要が多く有ります。東京組は木造耐火への対応も積極的に行っています。

3.気になる東京組の住宅の価格(坪単価)は?

東京組のコストについては明快で、管理費(工務店利益):25%と設定されています。この25パーセントの管理費は、施主支給をした場合でも同様です。

また、東京組は材料を自社で調達出来る事、大手ではない会社と連携している事で、工事費を抑える事に成功しています。

東京組はデザイン性の高い住宅をローコストで提供するノウハウを蓄積しています。建築家に依頼すると、木造住宅で2階建て、都内で準耐火/耐火等の規制の無い条件で、建物のみの坪単価は70万円台~というのが一般的ですが、東京組はその価格帯を一段下げて60万円台~の実績もあります。建築本体価格としては1500万円~2000万円というローコスト住宅も可能です。

そのコストダウンを可能としているのは、仕様・建材などの統一と購買方法です。この部分は東京組の専売特許となり、価格競争力の高い住宅を提供しているといえます。ただし一点、東京組は施工店(工務店)ですので、建築家の設計に対して相見積もりを取る事は出来ません。どうしても相見積を取りたい場合には、別の窓口と両方ともで相談をするめるしかないのですが、あまり相談先を多くし過ぎると施主さん自身が大変になってしまいます。相見積もりをするのであれば、3社までというのが家づくりにおいて無理のない進め方となります。

4.まとめ:デザイナーズハウスをローコストに仕上げる総合力

東京組は、デザイナーズハウスに多数の実績、特にローコスト案件・狭小案件の実例が多い供給母体です。工務店であり、建築家ネットワークなのですが、特筆すべきはローコストへの対応となります。オリジナル建材や家具を直接購入などにより低価格で仕入れて、コストダウンを実現しています。

※このページは、一級建築士の資格を持つ当サイト管理人が制作をしております。

Follow me!